こんにちは!共働きサラリーマンのさらりい(@sararii_blog)です。
今回の記事では、楽天経済圏で生きている私の昨年1年間の通算獲得楽天ポイント数を紹介します。
楽天経済圏に興味のある方に、楽天ポイント獲得のイメージを掴んでいただけるような記事となっております。
私は2012年から楽天会員になってまして、2022年現在で10年目を迎えました。
その間獲得できた楽天ポイントは累計34万ポイントを超えています。
そのうち、2021年の獲得数は13万ポイントでした。
10年間も楽天会員の割に、累計獲得の3分の1近くは2021年に稼いだってことか
楽天ポイントを意識的に貯めるようになったのは
ぶっちゃけ最近なんですw
ちなみに、楽天によると1万ポイント以上の獲得者が延べ人数で2,500万人を超えているようです。
1万ポイント貯めるのだってそう簡単なことじゃないのに、日本の人口のだいたい5人に1人が獲得している計算…!
いかに楽天のサービスが我々の生活に浸透しているかが分かりますね。
累計獲得34万ポイントの立ち位置としては、ランキング上位2%らしいです。
そんな私の経験から申し上げると、効率よく貯める秘訣はともかくSPUを上げること、これに尽きます。
面白みはないですが、結局は王道が一番です!
SPUを上げるために必要以上に楽天サービスを利用するのは本末転倒ですが、
手間もかからず無理もせず、SPU6倍程度までなら割と簡単に上げられます。
詳しい方法については【無理なく再現性高め】楽天ポイントランキング上位2%達成者が行っているラクにSPUを上げるコツ紹介の記事でまとめています。
それでは本題です。
目次
2021年楽天ポイント総獲得額は131,818
2021年は年別獲得ポイント数で過去最高の131,818ポイントでしたー!
2020年度比で2倍近く、急激に伸びてますね!
大きな理由は次の2つです。
- SPUを6倍まで上げた
- 楽天マラソンへの参加
楽天会員歴10年!SPUが重要!なんて言ってますが、私がそのことに気づいたのはそう、2021年なんですw
めちゃくちゃ遅咲き!w
正直2020年まで全然SPUや楽天マラソンを重要視してなかったんですよ。
それでも買い物はなるべく楽天市場を利用、日常の支払いは楽天カード決済、ふるさと納税も楽天市場を使っていたら、それなりに稼げて満足しちゃってたんですよね。
それがこんなちょっとしたことでSPUを上げて、楽天マラソンの時に欲しいものをまとめて買うようにしただけで、
当時過去最多だった2020年の2倍近くポイントを獲得できました。
いやーもっと早くから気づいていたら…。もったいない!
この記事を読んで下さっている読者の皆さん、ぜひ同じ失敗をしないようご注意くださいねー!
月別獲得ポイント数推移
続いて13万ポイント獲得に至った内訳、月別の獲得ポイント数を見てみましょう。(1月分はアプリに表示されず抜けてます)
5月が33,497ポイントで単月での獲得楽天ポイント自己ベストを更新。後述しますが家電を買ったことでポイントをかなり稼げました。
6月以降6,000ポイント前後をうろついている中で、10月だけ突出して2万近くまで増えてますね。
これはふるさと納税を楽天市場で行った分の反響です。
9月〜10月は転勤シーズンですが、異動なしが確定後すぐに注文しましたw
住所が変更になると手続きが面倒そうなので、ふるさと納税は例年この時期の申し込みとなっています。
楽天市場での購入実績
楽天ポイントを効率的に獲得するためには、楽天市場での買い物は欠かせません。
私の場合、2021年は年間で67件の商品を楽天市場を通じて購入しました。
さすがに全部紹介するのは骨が折れるので、単月自己ベストの33,497ポイントを達成した際に購入していたものを紹介します。
育児用品
我が家は保育園児が2人なのでオムツの消費量が半端ないことになってます。
いろんなメーカーを試しましたが、ビッグサイズではパンパースが一番履き心地よさそうにしてます。
子どもたちが20歳の誕生日になったらプレゼントするつもりでハッピーバースデーブックを購入。
何種類か発売されてますが、カラフルでかわいいデザインが決め手でした。
日用品
知覚過敏対策で歯医者に勧められた歯磨き粉。何日か使っているうちに、冷たい飲み物も違和感なく飲めるようになりました。
好きに飲食できないストレスは想像以上でした…。
もう絶対に知覚過敏に戻りたくないので、この歯磨き粉がない人生には戻れませんw
子どもたちのパジャマ、汚れて何度も着替えた服、保育園のタオル類など、小さい子どもがいると洗濯物も山のように増えますよね。
洗剤は無添加のさらさを愛用してます。
家電
ずーっと前から欲しかったんですよ、ヘルシオ。
作ってみたかったんですよ、切った肉と野菜にオリーブオイルかけてボタン押すだけの料理。
それまで使っていた電子レンジが経年劣化で故障してしまったため、思い切って買いました。
共働きの我が家では料理時間の短縮にも一役買っています!
コロナ禍で在宅ワークが導入され、デスク周りの環境を整える一貫で購入。
調光とライトの色をスムーズに変えられる操作性に惹かれました。
リモート会議時には顔用のライトとしても使えますよ。
食品
在宅ワークしてると口寂しくなっちゃいますよね。小腹が減ってつい食べてしまいます。
健康も意識して無塩・素焼きを選んでます。
子どもたちのおやつや料理にも使えて重宝してます。
共働きで子どもたちも幼いので、とにかく家事の手間を少なくしたい、という思いから、我が家では無洗米を食べてます。
特に冬場は水も冷たくて気分下がりますよね。
米を研ぐ作業がないだけで生活の質が爆上がりしました。
最後に
今回は2021年の楽天ポイント総獲得数を紹介しました。
SPUをできる範囲で上げておいて、楽天マラソンなどのタイミングに楽天市場で買い物をしていれば、じゃんじゃんポイントは貯まっていきますよ。
楽天市場の利用以外にも、光熱費やスーパーなどの支払いを楽天カードにまとめてしまえばさらに良いですね。
注意点を挙げるならば、ポイント欲しさに無理やり不用品を買うのはやめよう、ということくらいですね。
私の場合でもヘルシオは特別な出費ではありましたが、その他は生活必需品を普通に購入しているだけ、ということがお分かりいただけましたよね。
改悪続きの楽天ではありますが、それでも他の経済圏に比べてまだまだ使い勝手はよく、魅力あるサービスです。
楽天経済圏に興味のある方は、まずは楽天カードの申し込みがおすすめです。
最後までお読みくださりありがとうございました!
ではでは。