- 楽天経済圏に興味がある
- 楽天ポイントがなかなか貯まらずに困っている
- 獲得ポイントランキング上位者の取り組みを知りたい
どうも、楽天ポイントランキング上位1%を達成した さらりい(@sararii_blog)です。
2021年の時点では上位2%止まりでしたが、楽天会員暦10年目でついに上位1%に食い込むことができました。
楽天ポイントの獲得推移はこんな感じです。
合計41万ポイント!
どんな生活をしていたら上位1%になれるの!?
本記事では2022年に獲得した楽天ポイントの推移や
ポイント獲得に貢献した楽天市場での購入品を紹介していきます!
これから楽天ポイントを貯めていきたい方にとって少しでも役に立てば嬉しいです。
- 30代夫婦共働き4人家族
- 夫:東証プライム上場企業サラリーマン
- 妻:正社員フルタイム勤務
- 未就学児2人
- 地方在住
- 社宅住まい
- 楽天経済圏
- めんどくさがり
- ミニマリスト気味
目次
楽天ポイントランキング上位1%に至るまでのポイント獲得推移を振り返ってみます。
楽天ポイント獲得数(年別)
まずは年別の楽天ポイント獲得数から。
2022年は年間で80,846ポイントを獲得しました。過去最高のポイント獲得数だった2021年に次ぐ、自分史上歴代2位の獲得ポイント数でした。
でも初めの頃はあまりポイントを貯められていなかったんだね
そんな私でも上位1%になれました
楽天ポイントの貯めやすさ!
トピックスを時系列にまとめました。上記グラフと照らし合わせると分かりやすいです。
楽天ポイント獲得のため行った具体策は他にも。【通算獲得35万pt】楽天ポイントランキング上位2%になるまでにしたこと・しなかったことの記事で楽天カードの2枚持ちのメリットやPayPayを使って楽天ポイントを貯める方法等まとめています。
それから楽天ポイントを効率的に稼ぐためにSPU(スーパーポイントアッププログラム)のアップは外せませんね
SPUアップのために私が行っている事例は【無理なく再現性高め】楽天ポイントランキング上位2%達成者が行っているラクにSPUを上げるコツ紹介で紹介しています。
楽天ポイントランキング上位者になるための第一歩を踏み出しましょう。
楽天ポイント獲得数(月別)
続いて2022年の月別での楽天ポイント獲得数を見ていきます。
1年間で振り返るとだいぶポイント獲得数にバラつきがありますね。
9月と12月の獲得数が突出していて目立ちます。どちらも1ヶ月で1万を超えるポイントをゲットできました。
楽天市場でのふるさと納税とお買い物マラソンに参加して荒稼ぎしましたw
楽天市場で不定期に開催されるキャンペーンです。いわゆる「ショップ買いまわり」をすることで、ポイント最大10倍もらえます。
楽天市場で複数ショップで買い物をしたい場合、お買い物マラソンが開催されている期間に購入すると普段以上のポイントを獲得できておトクです。
下記画像は楽天公式HP「お買い物マラソンガイド」より引用。
ではここから、楽天ポイント通算獲得ランキング上位1%に達するまでに2022年にやったことを紹介していきます。
結論から言うと、楽天ふるさと納税と楽天市場の日常利用で貯めました
いや普通すぎるでしょ!
上位1%ならではの裏ワザ的なポイント獲得術を教えてよ
残念だけど裏ワザはないw
ただし、ポイントを効率よく貯められる体制を作ること(あらかじめSPUを上げておく等)はとっても大事!
一度体制を作ったら、あとはコツコツ楽天サービスを日常使いするのみ!
楽天ふるさと納税
まずはふるさと納税です。
楽天ふるさと納税を活用すれば「返礼品ゲット+楽天ポイントもゲット」で一石二鳥です!
これはやらないともったいない!
というか損するレベルだね…!
私が実際にふるさと納税で購入してよかったオススメ品を紹介します。
さらりい家も毎年リピートしてます。炊き立てのご飯にたっぷりかけてどうぞ!小分けパックも嬉しい。
予算に合わせて8〜25個まで選べるみたいです。もう一品おかずを加えたい時にいかがでしょうか。
うちの子、市販の子ども用ハンバーグは残すのに唐津バーグはしっかり完食します w
2022年に初めて有田みかんを申し込んでみました。当たり外れが怖くてフルーツは避けていましたが、これがめちゃくちゃ美味しかった。
スイーツ系も1つは注文したいなーと探していたところ、焦がしキャラメルの誘惑にかかりカタラーナに決定。
プレーンとチョコの2種類ありますが個人的にはプレーンがオススメ!
楽天市場の利用(お買い物マラソン参加)
楽天ポイント通算獲得ランキング上位1%になるまでにやったこと、次は楽天市場の日常利用です。
2022年には合計で44件楽天市場を利用しました。(なるべくお買い物マラソン開催時にまとめて購入)
2022年に買ったものをいくつか紹介します。
どこかで地震が起きると一時的に在庫が少なくなる気がします
なので買える時にまとめ買いしました
起きてはほしくないですが、日本に住んでいる以上いつかは南海トラフ巨大地震や首都直下型地震に遭遇するでしょうからね…
保存食ばかりだと栄養バランスが崩れそうなので、野菜の保存食セットも常備。食べ物のバラエティが非常時の気晴らしにもなればと。
小さい子どもがいるのでお菓子セットも購入。保存食だけだとすぐに飽きて騒ぎ出す姿が容易に想像できるので…
保存期間内に使いきれなかったらお菓子パーティーでもします。
防災セット1人用をとりあえず2つ用意。いざという時に後悔はしたくありませんね。
「消防士協力監修」で安心感が増しますね
非常時には食料の確保と同じくらいトイレの確保も重要ですね。特に女性がいるご家庭は多めの備蓄が吉。
おむつやおしりふきは毎日使うものですから、頻繁に楽天市場でリピートしてます。日用品の調達を楽天市場にまとめると無理なくポイントが貯められますね。
おしりふきは断然ムーニー派です。価格だけで言えばもっと安いメーカーもありますけど、ちょっと薄かったり取り出しにくかったりしませんか?薄いと何枚も使っちゃって結局コスパが悪い、みたいな。
いろいろ試した上で一周回ってのムーニーに感動。厚手の安心感!
コロナの影響で子どもが外に出れない日々が続いたので、運動不足の解消になればと購入したおもちゃ。屋内でぴょんぴょん飛んで遊んでくれました。
柔らかい素材でできているので騒音も気になりませんでしたよ。
1年以上室内で使ってますが、今のところ下の階等どこからもクレームは来ていません
最後にルームシューズ。自室で仕事をしたり読書する時に必須のアイテムです。暖房器具を使わなくても足元が暖かいので節電にもなりますね。日中は子どもの遊びに道具に。
今回は楽天ポイントランキング上位1%の立場から、2022年のポイント獲得推移やポイント獲得のためにやったことなどを紹介しました。
まとめると…
- 2022年の楽天ポイント獲得数は80,846
- 楽天ふるさと納税の利用と楽天市場の日常利用でポイント獲得(SPUアップなどのベースが前提)
- 2022年は楽天市場で防災用品を買い揃えた
どんな感想を持ったでしょうか。上位1%と言っても普通なことしかしてないですよね。
真似できそうな部分があれば取り入れてみてください。
改悪続きの楽天経済圏ですが、それでもまだまだポイントは貯められます!
ではでは!
楽天ポイントを貯めるために行った具体的な事例は下記でまとめています。